地すべり対策、井戸、温泉などのボーリング調査施工、地質調査、砂防工事のエキスパート
日本エルダルト株式会社
8:00~17:00(月〜金)

調査部門

施工までを見据えた的確な地質調査

地質調査は、土木・建築の構造物のみならず,地下水・土砂災害等の国土保全を含めた建設業務全般に関わり、その安全性や経済性を検討する際、最も基本的で重要な情報を提供する役割を担っています。地質は嘘をつきません。同じ場所を調査すれば、誰が行っても同じ結果になるはずです。
では、どこに差が出るか。私たちは「調査報告書に差が出る」と考えます。
お客様との緻密な打合せにより、本当に必要としているデータは何かを探ること。そのためにどんな調査が必要かを検討すること。自社保有の最新の機器を支社のチームで運用し調査をすること。でき上がった報告書で工事がスムーズに進められるかを精査すること。弊社では調査、工事の技術者が、施工までを考えて調査から設計の立案までを丁寧に行っています。だからこそ、調査報告書に差が出るのです。

調査工程

現地調査

経験豊富な調査員が現地の状況を確認し、目的に沿った試験や調査で確実なデータを導き出します。

斜面調査スケッチ

解析

各種ソフトで地すべり、斜面安定、地震応答等について解析後、必要な資料を作成しご説明します。

設計

考えられる対策を比較検討した上で、仮設設計、工事費算出をし、最適なプランをご提案します。

ボーリング調査

地質調査の基本でありながら、実力の差が出るボーリング。弊社は平坦地だけでなく急斜面や海上など様々な環境で、豊富な実績を積み上げてきました。その過程で培われてきた現場即応力が弊社の武器でもあります。

室内検査

社内に併設した土質試験室にて現場で採取された試料を試験、分析し、土の物理特性や力学特性を明らかにします。

室内試験 物理試験 土粒子の密度試験、土の含水比試験、土の粒度試験
土の細粒分含有試験、土の液性限界・塑性限界試験
岩石の吸水膨張試験、岩石のスレーキング試験など
力学試験 土の透水試験、土の段階載荷による圧密試験
土の一軸圧縮試験、土の三軸圧縮試験、土の締固め試験
岩石の引張り強さ試験、CBR試験など

原位置試験

建築物や構造物を載せるための地盤と性質を調べるための大切な調査です。ニーズに応じて豊富な機材・人材を適材適所に配し、徹底的に調べます。バックデータも豊富なため、結果に対する妥当性評価も万全です。

スウェーデン式サウンディング

スウェーデン式サウンディング

主に建築物の基礎地盤を調査するための試験。載荷した先端スクリューの回転抵抗から地耐力を算出します。

孔内水平載荷試験1

孔内水平載荷試験

ボーリング孔内の任意深度の横方向変形特性を調べる試験。字版に応じて載荷能力の異なる試験機を使います。

簡易弾性波探査

簡易弾性波探査

二点間の弾性波速度を迅速かつ簡易に確認する試験で、造成地や掘削面の硬軟区分(土工区分)を判定します。

オートマチックサウンディング

オートマチックサウンディング

地盤の貫入抵抗が連続的に得られ、その値からN値分布を求めることができます。N値50程度までの地盤で使用可能です。

平板載荷試験

平板載荷試験

地盤の地耐力を直接的に確認する試験。直径30cmノ円形載荷版に荷量を加えた際の地盤の変形状況から地耐力を求めます。

路床調査

路床調査

舗装設計に欠かせない調査で、路面下を掘削して構成地盤を目視確認し、採取試料で物理試験と変状土CBR試験を行います。